「アプリはコロナ禍の店舗を救えるか? 〜店舗×デジタルが目指す顧客体験向上〜」を開催(12/3)
2020.10.30
イベント
今回のイベントは、今後リアル店舗とデジタルの融合を目指す企業がアプリ事業を推進させていく重要性や、アプリ事業の進め方・活用方法について、ロケーションバリューと共にご紹介することにフォーカスしたイベントです。
最近では各企業が店舗からwebやアプリなどのデジタル分野に投資することに力を入れてきておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響で消費者の購買行動が変化したため、その流れが急加速してきています。しかし、多くの企業がデジタルでのコミュニケーションを企業側から機能やサービスについての情報を提供するだけになり、販促目的の一方通行なコミュニケーションになっていないでしょうか?
消費者が求めるのは機能やサービスの質だけではなく、購買行動の中で生まれる店舗やデジタル上での体験の質も含まれています。そのような背景がある中、店舗を含んだ顧客主体のインタラクティブなコミュニケーションを実現できるアプリは、どのように生み出され、どのように運用されているのでしょうか。
今回のイベントでは、アプリ事業が今後の企業成長にどのように影響していくのか、またアプリ事業に関しての実際の活用方法などについて、公式アプリ開発サービス「ModuleApps」や行動分析によるグロースマーケティングを提供する株式会社ロケーションバリューと顧客体験プラットフォームKARTEを提供するPLAIDと共にディスカッション形式でご紹介してまいります。
■開催概要
日程:2020年12月3日(木)
時間:12:00~13:00
会場:オンライン(zoomウェビナー)
参加:無料(事前登録制)
■スケジュール
12:00-12:05 オープニング、会社紹介・登壇者紹介
12:05-12:20 市場全体のトレンドからわかる、今アプリ事業に注力すべき理由
12:20-12:30 アプリ開発をする際の課題・ソリューション
12:30-12:40 開発後の運用面での課題・ソリューション
12:40-12:45 アプリ開発~運用までModule Apps とKARTEでできること
12:45-12:55 質疑応答
※スケジュールは予告なく変更される場合がございます。
セミナーは盛況のうちに終了しました。
ニュース一覧